コーヒーを愛するひと

Pocket

10月1日はコーヒーの日

10月1日になると、なんだかコーヒーが恋しくなる。まあ、いつも恋しいのだけれど。

それでも、より一層コーヒーに向き合いたいという気持ちになる。いつもそこにいてくれる君へ、の想いを馳せたくなるのである。

 

どういう理由かは忘れてしまったのだけれど、10月1日はコーヒーの日なのだそうだ。他にも日本酒の日であり、眼鏡の日でもあるらしい。

というわけで、いつもは購入しているコーヒー豆を生豆から焙煎することにした。めずらしく、焙煎したい気分になった。

焙煎は、これが初めてではない。出産前に何度か、カセットコンロで手網焙煎に挑戦したことがある。その時は、ことごとく失敗。いや、失敗とは言うものの、飲めるといえば飲める。

少しまばらな焼き具合になってしまったり、味の中盤以降にすこーし青臭さを感じることはあるものの、淹れているときの新鮮で芳ばしい香りはとても良い。

ん~…と思う仕上がりのときは、ドリップするときにその欠点を出しにくく淹れたりすることも出来る。自分で飲む分にはまあいいか、という感じ。

でも、美味しいロースターで買ってきた豆とは、やっぱり全然違う。プロの技ってすごいな~といつも思い知らされることになる。(最近では、岡崎の豆蔵というコーヒー屋さんのコーヒーに感動しました。これはまた後日)

コーヒー仙人さん

焙煎するときには、ハンドピックといわれる不良豆・欠点豆を取り除く作業をする。その作業をしながら、あのお客さんのことを思い出した。

 

あのお客さん、とは移動カフェにちょくちょく顔を出してくれていた、コーヒーマニアの通称コーヒー仙人さん(私が心の中でそう呼んでいた)だ。

コーヒー仙人さんは、コーヒーを仕事にしているわけではないのだけれど、ものすごくコーヒーに詳しい。怖いぐらい、詳しい。そのへんのコーヒー屋さんより、よっぽどマニアック。実際にカフェをまわるだけでなくコーヒーと名のつく書物や映画、漫画までも網羅している。

カフェインの成分などの理論的なことから、生産地の状況なども含め。

私は、コーヒー仙人さんが来ると、いつもドキドキしていた。

コーヒー仙人さんは、私の移動カフェに、コーヒーではないモノを求めにきてくれていた。最高級に美味しいコーヒーを飲みたいときには、きっとここには来ない。ここに来てくれる時には、コーヒーを飲むという呈で、そこにある空気や、そこに集う人、他愛もない会話、そんなものを求めてくれていた。

きっとそうには違いないのだけれど、それでも美味しくないコーヒーを出すわけにはいかない。鋭い目線でどつかれるかもしれない。「われ、コーヒーなめてんのか!」と言われたら、立ち直れない。

コーヒー仙人さんは、いつも緊張を高めてくれる存在だった。

怖い、怖い、怖い、と思っていたコーヒー仙人さんなのだけれど、本当はすっごく優しい人だった。コーヒーのマニアックな情報を教えてくれたり、自分で焼いた豆を持ってきて飲ませてくれたり(すっごく美味しかった!)、私がへばっている時には喝を入れてくれることもあった。

だんだんと、そんなコーヒー仙人さんのことが大好きになった。

 

そして、趣味でしているという焙煎の話になったときに、こんなことを言っていた。

「ハンドピックをすると、確かに味は良くなる。でも、少し欠点がある豆だろうと、俺はどのコーヒー豆も捨てたくない。一粒一粒が愛おしい。だから、俺は、ハンドピックはしない。」

その話を聞いた時、この人は、本当にコーヒーを愛しているのだ、と感じた。

【最高のコーヒーを飲みたい】のではなく、【最愛のコーヒーを飲みたい】のかもしれない。顔は怖いコーヒー仙人さん(怒られる!)の心の中の温かいものを垣間見た気がした。

もちろん、お店で商品としてコーヒー豆で商売をする人にとっては、そうはいかない。ハンドピックは味を左右する、大切な作業だ。だけど、もしかしたら…ハンドピックをしながら、一粒一粒の豆への愛おしさを感じて、涙している人もいるのかもしれない。

欠陥があるものを排除する

欠陥があるものを排除すると、手っ取り早くまとめることが出来るのかもしれない。優秀を集めれば、優秀な集団になるのかもしれない。「君は、いらない」「君は、必要」「その欠点は、だめ」…ここから弾き飛ばされた人は、どこにいくのかな?

こうしなければいけない場面があるのは、事実だ。

でも、きっと。

「すこし欠点があろうと、一人一人が愛おしい。一人も捨てたくない」そんな心を持っている人も、いるはずだ。

そして、切り捨てて人選しなければいけない立場の人も。本当は一人一人を愛するがゆえに、心を締め付けられるような思いをしていることもあるのかもしれない。

 

コーヒーを焼きながら、そんなことを考えていた。

 

コーヒーを焼きながら、そんなことを考えていたものだから、案の定すこし焦がしてしまった。美味しいコーヒーを焼くには、まだまだほど遠い。

 

しばらく息子のお昼寝タイムには、コーヒーを焼こう。そうしよう。最高のコーヒーではないかもしれないけど、最愛のコーヒーを焼くことは出来る、きっとね。ナカジマノゾミでした。

ソーシャル

関連記事

コメント2件

  • 谷口由香 より:

    移動販売の事でお伺いしたいです。
    お返事お待ちしております。

    • nonnon より:

      谷口由香様

      お問い合わせありがとうございました。
      お返事遅くなり申し訳ありませんでした。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です