『もったいない』に対して思うこと

Pocket

「もったいない」

…私の嫌いな言葉。

エコであるとか、まだ使えるとか、いつかの為にとっておく、とか。残さずに食べなきゃいけないとか。良いとされていることの意味でもたくさん使われている。

【悪い言葉】であるとは思わない。

でも、私はこのもったいないという言葉がどうしても好きじゃない。

『物質』という目で見えるものに重きを置くあまり、『その他の目に見えないもの』をないがしろにしている感じがする。

目に見えないとは、たとえば空間。

もったいないと言い、ものを取って置きすぎることは『物が無いすっきりとした空間』という価値を見落としている。

もったいないと言い、お腹がいっぱいなのに残さず食べさせることは『もう必要ない』という心の声を無視して、苦痛を伴う。食べ物を粗末にしてもいいという意味ではなく、冷蔵庫に入れるなりして次の日に食べればいい。無理して口に詰め込んだところで、食べものがない国の子に食べ物が届くわけでもないし、誰も得しない。

そもそも、食べる側が悪いというよりは、作りすぎてしまったり、買いすぎてしまったりしているのではないか、という問題を見直したほうがいいと思う。

**********

先日、『仕事を辞める』ということに対して『もったいない』と言ってくれた方がいた。

それは、もしかしたら、嬉しい言葉の意味で言ってくれたのかもしれない。
ここまでやってきたのに、もったいない。お客さんもたくさん来てくれるようになったのに、もったいない。

ある意味、褒めてくれているのかもしれない。

でも、私は移動カフェを辞めることに対して『もったいない』とは少しも思わない。

それはなぜなら、移動カフェを辞めたからと言って、ここまでやってきたことが無駄になるとはこれっぽっちも思わないからだ。

仕事から得たものを、物質的に考えたら、もったいないと思うのかもしれない。でも、仕事をして得たものは目には見えないけど自分の中に確実に存在している。

*********

この仕事を通じて、私は新たな社会の問題に気が付いた。

多くの人が、深刻だとは思っていない問題かもしれない。

でも、私の中では大きな問題ではないかと感じている。

**********

なので、5月末で仕事を辞め、子どもが産まれるまでの約5ヶ月、勉強をする期間ということにした。

出産後は、なかなかまとまった勉強はしづらいと思うから、すこし出産前の時間を長めに取る。

これが、早めに辞める理由。

そして、移動販売をきっぱりと辞める理由。

この移動販売を通して、得たもの・感じたもの・気付いたものを次のステージに活かす。それが仕事になるのかならないのか、今のところは分からないけど、やってみたいからやってみる。

それだけ。

*********

もったいない。

それは、今までのキャリアや学歴を大切にする言葉かもしれない。

もったいない。

それは同時に、新たな発想や可能性を失う言葉かもしれない。

『小さなもったいない』に囚われることは、結果的に『もったいない人生』という大きな代償を払うことになるのかもしれない。

*********

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。豊田市駅の移動カフェcafebusnonの希でした。

ソーシャル
2017年04月10日 | Posted in NONのこと, ブログ, 働くシアワセ, 移動販売のコト | | 12 Comments » 

関連記事

コメント12件

  • KT より:

    のんちゃん、おはよ。
    「もったいない」
    良い言葉でも悪い言葉でもないけど、第3者の言う言葉だよ」。僕も好きな言葉ではありません。
    仕事の場合、仮に最後の仕事であっても、実績や知識、経験があっても、次へのステップと考えてる人には「もったいない」なんて言葉は出てこない。

    今までの経験では、「もったいない」と言う人は無難、安心、安定を求める人、優柔不断な人に多い。
    毎日を心から楽しんで生きてる人は、「もったいない」と思う前に体に吸収してるから。

    よく、物が捨てれなくてゴミ屋敷になってる人をテレビで観ます。
    そんな部屋を綺麗に片付けてく達人の判断は見てて気持ちいいよね。こういう判断が出来る人はきっと毎日が楽しいと思う。

    大切なことは、思ったとき即行動する。

    • non より:

      KTさん

      確かに!第三者の使う言葉かもしれないですね。
      自分に対して『この作業は時間がもったいない』そう思うときは、全然嫌な気持ちにならないのに、
      人から言われるとなんだか気になってしまう言葉。笑

      今までのものを大切にする、と言う意味では共感もできます^^

      でも、変わり続けることこそ、変わらないために必要である。だから、私はまだまだ変化します♪

  • 何時かあなたの淹れたコーヒーが飲みたい より:

    素晴らしい。

    いつもは文章から柔らかさを感じていたが

    今回は良い意味で硬さを感じます。

    熱意・覚悟を感じます。

    変化を受け入れ楽しむ姿が見えます。

    素晴らしい。

    • non より:

      何時かあなたの淹れたコーヒーが飲みたい さん

      ありがとうございます。
      変わりたくなければ、変わり続けることが大切なのかもしれないですね。
      どんなカタチであれ、この先も楽しく働くという選択ができる私でありたいです♪

  • シゲちゃん より:

    寂しいです。

    • non より:

      シゲちゃんさん

      そう言ってもらえるうちが華ですね♪
      ありがとうございます^^

  • ソフト大好きまこっちゃん より:

    ありがとう!

    いつものんちゃんの言葉に勉強と共感の気持ちをいただいています。いただいてるっていうおかげさまの気持ちは大切にしていきたいので、こうお伝えさせていただきますね!

    のんちゃんのblogは元気がでます^ ^

    落ち着いた後に次のステージでまた満開ののんちゃんスマイルに逢えますことを願っています!

    まずは退車まえにお伺いしまーす!

    • non より:

      ソフト大好きまこっちゃんさん

      いつもありがとうございます^^
      そう言ってもらえると、私も元気が出ます!
      どんな道になるのかわかりませんが、だからこそ楽しみです\(^o^)/

      また、お会いでいるのを楽しみにしてます♪

  • ネドベド より:

    こんばんは、もったいないは自分は結構好きな言葉ですよ。nonちゃんの書かれてる事とは違うけど
    茶碗に残ったご飯粒とかね、残ってるともったいないでしょ?仕事がら物を作ってて少しでも残ると使わないとって思うし、それで給料もらってるからね
    昔の先輩にもったいないって言われてそうだな
    良いこと聞いたなって
    自分はそれ聞いてから好きになりました(⌒‐⌒)
    ご懐妊おめでとうございます\(^o^)/
    後一ヶ月半頑張ってね(^-^)/

    • non より:

      ネドベドさん

      経営者や、自分で仕事をする人にとって《もったいない》という気持ちから、無駄を無くすことは
      本当に大切なことなのかなと思います^^
      小さな事も、まとまれば大きくなりますもんね♪

      ありがとうございます\(^o^)/
      あと少し、楽しみます♡

  • おかめ より:

    のんちゃん。こんばんは。
    こんな時間にコメントしてごめんね
    きっと寝てるのかな?

    今日は、ありがとう。
    (もったいない)って悪い意味が定着してるからそうなるのかもしれないね。
    でも、もったいないって私の考えだけどゴールに近づいているけどその他者にとっては物足りないって事なんじゃないかな?

    だからか、人がもったいないことしてるといってしまうんだと思う。

    のんちゃん、私は仕事辞めてもったいないとは思わないな。人と接する仕事をしてるから言えるのかもしれないけど…結局子育てって他者も考えてコミュニケーションだと思う。それって自分も今やってるじゃん!って思う。

    だけど、私はやっとこの仕事の楽しさを見つけて患者さんにおかめ!ってあだ名をつけられるまでになったからその信頼関係は大事にして大切にしていたいよ。

    • non より:

      おかめちゃん

      《他者にとっては、物足りない》なんとなく分かるかも。
      いろいろ、考えちゃう言葉だね♪

      私も、これからも今までの関係を大切に出来る自信がるからこそ、次に進めるのかもしれないね♪
      《関係も終わり》って思ったら、寂しくて辞めるって判断出来なかったかも。笑

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です