足し算の人生と引き算の人生

Pocket

足りないものを補おうとして、手に入れる人生。

すでに在るものを、手放していく人生。

 

足し算の人生は、所有することで安心感を得ている。

引き算の人生は、手放すことで軽やかな心を手に入れる。

 

昔は足し算の人生が主流だったのに対し、今は引き算の人生を選択する人も多い。

所有することで安心感を得ていたはずが、所有することで不必要な執着心を得てしまい、不必要な不安や恐怖まで得てしまうことに気付いかたらだ。

************

得ていくのは、モノだけでなく、仕事や地位、資格や資産、家族や恋人。「あれがあったら、いいな」と思うモノ全て。

足し算の人生と引き算の人生で、何が違うのかというと、そもそものベースの前提が違う。

足し算の人生は「足りない、満たされていない、不十分」から始まる。

引き算の人生は「足りている、満たされている、十分」から始まる。

 

不満がベースか、満足がベースか。

日常の幸福感に差が出るのは一目瞭然だ。

ただし「手に入れたい」という欲望は、向上心や発展につながり、社会には大きく貢献しているとも言える。今の日本があるのは、足して足して足していったから、だ。

一人の人間の中にも、分野によってどっちの考え方も入り混じっている。

足したい部分と、引きたい部分。そのバランスが合う人を、価値観が合う人というのかもしれない。

*************

赤ちゃんを見ていると、何にも持っていない裸の状態でも、みんなに愛されていることに気付く。何にもない、何にも出来ない。いや、泣くことと、飲むことと、たまにニンマリすること、うんちをすること、そんなところ。

それでも、みんなを笑顔にすることができるし、幸福感を与えることもできる。

「何にもない」ということは「何でも出来る」という可能性を持っているということだ。

ぎゅっと握った手の中には、何を掴んでいるのかな。

夢と希望かな?可能性かな?そう思ってそーっと開いてみたら、ホコリをたくさん握っていました。

あちゃ〜。ママ。おお掃除、がんばるね^^;

ソーシャル
2017年11月30日 | Posted in ブログ, 暮らしと子育て, 生きるシアワセ | | 4 Comments » 

関連記事

コメント4件

  • シゲちゃん より:

    のんちゃん、おはよー。
    今朝も哲学から入って、日常の小さな場面にもっていって、きちんとオチ “うんちとホコリ” をつける文脈と文体が好きです。
    さあさあ、のんちゃんのエッセイ本が出版されるとしたら、今日のは第何章なんでしょうかね?(^ー^* )フフ♪

    • nonnon より:

      シゲちゃんさん

      エッセイ本!ひゃ〜、夢は大きく、ですねー( ´ ▽ ` )ノ

  • たまごサンド より:

    どんなにきれいに掃除しても
    ぎゅっと握った手にはホコリはたまるんでしょうね。

    「周りの人間の頑張りには限界はある」
    「目に見えないものでも、
    少しずつ積み重ねると形になる」

    まぁ、でも掃除は手を抜かないで(笑)

    • nonnon より:

      たまごサンドさん

      ですね^^;なんなら、足の指にも握ってますもんね、ホコリ。
      家事の中で掃除が1番苦手です。
      今までは、見えないクローゼットの中にいろいろ押し込んで、終了!でした。笑
      つむつむのおかげで、掃除できるようになって良かったです( ´ ▽ ` )ノ

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です